2005-01-01から1年間の記事一覧

今日は面白そうなサイトがいっぱい

id:brazil:20050829:1125321936(JavaScript: 世界で最も誤解されたプログラミング言語) Life is beautiful: リーダーシップについて思い出したこと なるほど、目が覚める文章だ。↑このサイトは他の記事もオモシロイ。読むべし、読むべし。

AGUI

http://www.jcp.org/en/jsr/detail?id=209 J2MEの世界にSwingっすか?これ、実装大変そうだなぁ。

カトリーナボタン

http://maps.google.com/maps?q=New+Orleans&spn=0.017980,0.029354&t=e&hl=ja Google mapのNew Orleansの地図に、カトリーナボタンが。

はてなマップ

ウチの近くの公園も、この通りくっきり。我が家もくっきり・・、どうよそれ。。 http://map.hatena.ne.jp/?x=139.69255685806274&y=35.79247524363311&z=0&type=satellite

DI

http://www.picocontainer.org/ DIやりてー。

C

最近Cがオモシロイ。あのプリミティブな言語を使って処理の抽象化とかを考えているとけっこうハマる。いろいろテクニックがあるんだなぁと感心しきり。 しっかし、OOっぽい作り方をしようとするとどうやってもネストした構造体のキャストに突き当たるんだけ…

忙しい

仕事がクソ忙しくて、日記更新どころじゃない。ジムにも行けないし。。 今の仕事は、この会社に入ってから学んだことをかなり入れ込んでいるので、今までのところ納得のいく設計になっているように思う。 でも、だいたい設計が崩れだすのは終盤のデバッグで…

ジムに行き始めた

ジムに週3くらいのペースで行き始めています。仕事が終わった後にランニングマシンで走って、筋トレとかやると結構爽快。また、汗だらだらかいた後に風呂に入ると気持ちいいんだこれが。これなら続けられそう。ただ、あんまりおなかが減っているときにやる…

SVGドローツール

http://lowlife.jp/nobonobo/zine/18/22.html

HTMLオーサリングツール

http://lowlife.jp/nobonobo/zine/18/20.html

頭数が少ない企業での人間性のありかた

最近、一緒に仕事したことがある会社の人と飯を食った。 ウチを辞めてその会社に行って、さらに辞めて別の会社に行った人の話になった。 その人の評価(というか「XXってYYだよね〜。」的な話)を聞いていて、以下のことを思った。 いくら素晴らしいソフトウェ…

プログラミングの心理学

プログラミングの心理学―または、ハイテクノロジーの人間学 25周年記念版作者: ジェラルド・M.ワインバーグ,木村泉,久野靖,角田博保,白浜律雄出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2005/02メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 54回この商品を…

組み込みLinuxの進化

組み込み開発フォーラム - MONOist(モノイスト) ツールと機能は両輪で進化すべきなんだよなぁ。組み込みJavaは現状、機能のみがバシバシ進化して、ツールが完全に忘れ去られている。

JavaのannotationをJava5以外でも

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/17/012.html 組み込みJavaでannotationをJITでのコンパイル対象を決めるヒント情報にできないか。 組み込み以外では↓ http://portal.acm.org/citation.cfm?id=304115

面接で注意すべき事

http://japanese.joelonsoftware.com/Articles/Interviewing.html "Joel on Software"はいろいろオモシロイ記事が多い。 ほかのやつも誰か日本語訳してくれないものか。

pythonのお勉強に

これを自分の勉強課題にしてみるか。 http://sourceforge.net/projects/drpython/ こっちはTkinterが参考になる http://www.geocities.jp/shido_takafumi/py/index.html

jkondo氏CNETでBlog開始

近藤淳也の新ネットコミュニティ論 - CNET Japan なんか、あんましピンとこない。 近藤の思考回路と「行動主義」 - My Life Between Silicon Valley and Japan

客の風(売る気持ち)

今日、ウチの売り物のソフトウェアコンポーネントを作っている部署(というか部屋)に行った。な〜んかあの人たち、ちょっと客と直接やり合わない事になっただけで、あんなゆる〜い雰囲気になっちゃうんだ。あ〜やだやだ。あーはなりたくない。 俺らは趣味でソ…

ハンガリアン記法の変質

http://www.radiumsoftware.com/0507.html#050704 ほぉ〜。Apps Hungarianってきっちり論理の補強になってるじゃん。 あの、変数領域の幅さえも記述してしまうキモいハンガリアン記法とはかなり印象が違う。

フェデラーvsロディック

う゛ぁ〜、見逃したぁ。日曜日は仕事だったんです。泣きそう。

自作アンプ

dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。 dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。 いいなぁ。休日があればなぁ。でも、半田付けできないなぁ。

Java

http://www.stackasterisk.jp/tech/java/index.jsp とっかかりには良いサイトだ。

Eclipse

http://www13.plala.or.jp/observe/index.html 非常に良くまとまっている。eclipse試すときに参考にしてみよう。ちなみに、良く知らないのですが、eclipseってプロジェクトベースで使っていくモノなんでしょうか?どこぞで、「新世代のEmacs」みたいな書き方…

リアルタイムJava

サン、リアルタイムJavaをやっとリリース - CNET Japan 誰が、非常停止ボタンをだれがソフトウェアで実装するかっつーの。

フェデラーvsヒューイット@ウィンブルドン

凄かった。久々に凄い試合を見た。あれを見なかった人はかなりもったいない。 ウィンブルドンってあんなにラリーの続くコートでしたっけ? 何年か前に見たUS Openでのサンプラスvsアガシの試合よりも良かった。 いやぁ、フェデラーのバックハンドいいねぇ〜…

オブジェクト倶楽部夏イベント(続)

- プログラム詳細 資料が公開されています。 平鍋氏による講演の資料は必読。やっぱ、プロジェクトの進捗等を見えるようにするのは非常に大事。バーンダウンチャートとKPTでのふりかえりは実践してみようかな。

Cでの継承のあつかい

INHERITANCE Xt Intrinsicsでの継承の実装方法。すげぇオモシロイ。 Cでサブクラスとスーパークラスを同一視する方法や、メソッドのオーバーライド方法。かなり「へ〜」ボタンを押したくなります。

チャレンジ無くして進歩なし!

http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=613 リンク先の内容とかけ離れているように思うけど、やっぱそうだよ。チャレンジしなくっちゃ。最近、過去の失敗にめげてリスクを取らなくなってきていたけど、目が覚めた。リスクを取…

オブジェクト倶楽部夏イベント

- 夏イベント 参加してきました。非常に興味深かったです。最後のライトニングトークの資料がwebにupされないかなぁ。「drubuy.orgから来た人」がすげぇ良いこと言ってたんだけどなぁ。もう一回みたいなぁ。 このイベントで、プロジェクト運営での、作業項目…

自分の道はこっちか、あっちか

id:kmt-t:20050627#1119856573 批評家にだけはなりたくない。けど、言いたいことは言いたい! つまんない仕事を黙々とやっていると何もやってないと思われる。 じゃあって、長期的に重要な仕事をやると、短期的に重要な仕事はだれがやる? 今度、組織替えで…